7月は少し早い夏お休みをいただき、
宮城県へ旅行をしてきました。

「行くぜ、東北。」というコピーが気に入ってます。

JR「行くぜ、東北。」

宮城県といえば、東日本大震災で被害が大きなところです。
今回はもちろん被害の大きかったところを
自分自身の目で確かめるというのもあります。

親しい宮城県出身の方が言っていたのですが、
「震災を忘れないでもらえるのが一番」と。

東日本大震災でも特に被害の大きかった
南三陸、石巻、女川をまわり、
忘れられない光景を目に焼き付けてきました。

宮城県南三陸宮城県南三陸宮城県南三陸
●南三陸

東日本大震災宮城県女川東日本大震災宮城県石巻東日本大震災宮城県石巻
●女川、石巻

東日本大震災宮城県石巻大川小学校東日本大震災宮城県石巻大川小学校東日本大震災宮城県石巻大川小学校
●石巻市立大川小学校

実際に見て、話を聞き、想像を絶するものでしたが、
僕らはこれを見てどうすることができません。
それでも、この写真は一部ですが、
見たら言葉を失い、絶対に忘れるはずはありません。

そして、東北を楽しみに訪れることが僕らのできることで、
本当の復興につながると思っています。

宮城県に行くとなると、被害のこともあって、
遊びの気分で行くことに躊躇する人がいるのも事実です。
でも、東北を楽しむことが増えることで
復興につながるのであれば、
僕は何の躊躇もなく今回は旅行と言い切ります。

宮城県、東北を楽しむこと、これが僕らのできることです。

吉永小百合〜南三陸さんさん商店街

吉永小百合さんが出ているこのJRのポスターでも

少しずつ歩きはじめた東北の町。
あとは私たちが旅に出ること、
そう思いました。

と、同じことを言っていますね。
人の心を動かし、東北へ行きたくなる素晴らしいコピーだと思います。

今回の旅行では、さまざまな方がコーディネートをしてくれて、
現地の方との交流の機会もつくってもらえました。
ブランド戦略やブランディングの仕事もしているので、
宮城県の地域ブランディングを見ることも楽しみのひとつです。

美味しいものを食べ、素晴らしい景色を観て、
現地の人との交流があって、素晴らしい旅行になりました。

初日は、宮城県のグルメといえば・・・で、
真っ先に思いつく仙台の牛タンからスタートです。
『司』という有名店でいただきました。やっぱりご飯もすすみます。
そして日本三景の松島へ。

仙台牛タン司松島松島 神社

その後、日本酒で有名な宮城県の『一ノ蔵』さんの酒蔵を見学です。
お酒が好きな僕としては今回の旅行の楽しみのひとつ。
もちろんお楽しみの利き酒も(^^)

宮城県一ノ蔵宮城県一ノ蔵

南三陸は海産物でも有名。
新鮮なウニもしっかりいただきました。
ウニ丼を食べた「南三陸さんさん商店街」は
復興の象徴でもあるようです。
政治家を始め多くの人が視察や見学に訪れているようです。
この日はちょうど参議院選挙前ということもあり、
偶然、選挙活動中のワタミ渡邉美樹氏もいました。

南三陸さんさん商店街宮城県南三陸うに丼

漁船にも乗せてもらい、沖で行われているホタテや牡蠣、鮭の養殖の現場まで。
そして、陸に上がったあとは、
採れたてのウニを殻から食べるという贅沢をさせてもらいました。
初めて殻から食べるウニはあまりに美味しくて、
この感動も忘れることはありません。

ここでお世話になった漁師の阿部さん、奥様の民子さんが
海産物のネット販売をやっていますので、うちでは定期購入をしています。
新鮮なウニやホタテが届きますのでおすすめですよ♪
南三陸 海産物の宅配便〜たみこの海パック
次回は南三陸で海鮮バーベキューをしたいなと思っています。

宮城県南三陸宮城県南三陸南三陸漁船
南三陸ウニ

そして石巻で偶然通りかかったここ。
いしのまきありがとうハウスです。

このハウスは、被災された方と応援される方がつながり、
震災の風化を防ぐプロジェクトとして
尾形勝壽さんが震災の語り部をしながら、
ここで石巻焼きそばをつくっています。

石巻焼きそばはB級グルメとしても有名で、
目玉焼きがトッピングされて、なんとも懐かしい美味しさです。

 石巻ありがとうハウスいしのまき ありがとうハウス石巻焼きそば

紹介しているのはほんの一部ですが、
宮城県でのこれらの体験は忘れられない楽しさになりました。
復興は、もちろんボランティアなどの方法もありますが、
東北を楽しみに訪れることが僕のできる一番のこと。

復興し地域が活性化するには、そこで経済がまわること。
東北を場所を楽しみに訪れる人が増えるのが大切です。
こういう人が増えていくことで、経済がまわり、
本当の復興になり、日常を取り戻していくはずです。
(もちろん震災や被害のことは決して忘れません)

また早く東北に遊びにいきたい!と、
感じる素晴らしい旅行になりました。
宮城県をはじめ、東北は何度でも行きたいと思える場所ですし、
同じ思いで東北に訪れる人が増えていきますように。

今回の宮城県をはじめ、東北(僕は岩手県の血が混ざっています)でも、
地域活性のためのブランディングや販促などを
お伝えする機会もつくりたいなと思いました。

 

ブログ記事が面白かったり役に立ったと思っていただけたら
ぜひ下のfacebookなどの共有ボタンで他の方にもご紹介くださいね^^

 


No related posts.