2013年3月
松山商工会議所様の販促ツール作成講座にて登壇しました
2013年03月07日セミナー・講演
今週は愛媛県の松山商工会議所様にて販促ツール作成講座をさせていただきました。 羽田から飛行機で松山入りです。 会場は松山市内にあります伊予鉄道が運営するいよてつ会館。今回の講座には地元の企業や店舗の経営者様、販促後担当者 …
『Mac Fan』4月号に掲載されました
2013年03月01日メディア掲載・執筆
『Mac Fan』というMacintoshパソコンの専門誌があります。 Mac専門誌としてはかなり古く、僕もMacを使いだした頃から愛読していました。 その『Mac Fan』の2月28日に発売された4月号の特集にて僕を掲 …
本格的なブランディングを学ぶ2日間講座
2013年02月27日セミナー・講演
3月8日(金)・9日(土)の2日間、(財)ブランド・マネージャー認定協会主催のブランドセミナー〜ベーシックコース(2級取得)講座があます。僕はブランド・マネージャー認定協会の認定エキスパートトレーナーでもありますので、そ …
販促講座を新聞で紹介していただきました2
2013年02月25日メディア掲載・執筆
和歌山県の由良町商工会様での講座を地元の紀州新聞様でご紹介いただきましたが、また別の新聞でご紹介していただけました。 同じく和歌山県の日高新報様の夕刊に掲載していただきました。 こちらは、手書き販促ツールの特徴である温か …
販促講座を新聞で紹介していただきました1
2013年02月25日メディア掲載・執筆
先日、和歌山県の由良町商工会様にて登壇した手書きチラシ作成講座を地元の新聞にてご紹介いただきました。 和歌山県の地元紙、紀州新聞様の朝刊にて掲載されています。 僕の名前や写真も入って大きくご紹介いただいています。 この講 …
理央周さんの『テレビショッピングは、なぜ値段を最後に言うのか?』セミナー
2013年02月21日マーケティング
昨日は、いつも仲良くしていただいている名古屋のマーケティングコンサルタント、理央周さんの東京開催セミナーに参加してきました。 今まで『サボる時間術』『最速で結果を出す人の「戦略的」時間術 』『ひつまぶしとスマホは、同じ原 …
和歌山県由良町商工会にてチラシ作成講座でした
2013年02月19日セミナー・講演
先日は、和歌山県の由良町商工会様にて、手書きチラシ作成講座でした。 新大阪から特急くろしおに乗って和歌山県の御坊駅から車で20分ほどのところにある由良町商工会様です。 由良町商工会様では数年ぶりの講演ということで、相当力 …
リクルートキーマンズネットのブランディングコラムを更新
2013年02月18日メディア掲載・執筆
リクルートさんの運営するIT情報サイト、「キーマンズネット」で中小企業ITコラムで僕が連載している『“キラリ”と光るブランドはこう作ろう!』の新記事が更新されました。 中小企業が自社、商品・サービスの価値をつくり、どうや …
インパクトだけでは『売れない』のはなぜ?
2013年02月14日街で見つけた販促・ブランディング
先日、出張先で見つけたシャッターです。見ると、なかなかビックリするような言葉が書いてありました。 「殺し屋参上」などと勢いのある筆文字でかかれて、内容にかなりインパクトを感じます。 やっぱりインパクトは大切だよね・・・と …
あなたが売れるための視点の変え方、伝え方
2013年02月14日メルマガ
あなたの商品・サービスが売れるためにお客様に何を伝えていく必要があるのでしょうか。販促ツールなどで、何を伝えていくかによって、その後の認知や購買など、成果は大きく変わってくることでしょう。 では、何を伝えればよいのかとい …