公益社団法人日本印刷技術協会(JAGAT)さんの印刷・メディア総合イベント
『page2014』がサンシャインシティコンベンションセンターにて、
今週の2月5日~7日に開催されています。

昨日は、僕も下の2つのセミナーでお話をする機会をいただきました。
jagat_page2014ブランディングセミナー
http://www.jagat.or.jp/PAGE/2014/session/session.asp?sh=4

●顧客の製品・サービスをブランディングする
~販促物の受注力UPを実現!

●ブランド・デザイン表現術~
欲しい!その気にさせる売れるデザインの極意

JAGAT_page2014ブランドデザイン表現術

どちらも印刷・広告会社やそれに関連する業種向けのものです。

page2014では期間中に様々なセミナーや講演が行われるので、
講演者の控室までしっかり用意していただいています。

page2014セミナー講師控室

どちらのセミナーも、page2014の中でもかなり集まったようで、
控室でも準備に気合いが入ります。

印刷や広告業界は価格競争がおこって、
生き残るためには競合との明確な差別化の必要が出てきています。

そこで単に印刷物や広告販促物をクライアントに提供するだけでなく、
クライアントのビジネス全体を支援していこうというのが、
このセミナーの目的で提案するところです。
そのやり方に適しているのがブランディングなのです。

1つめの『顧客の製品・サービスをブランディングする』セミナーでは、
そもそもブランドやブランディングとはどのようなもので、
どうやって取り入れて、どのように活動していけばよいのかという内容です。

いつもセミナーやコンサルティングでは、
経営者や販促マーケティング担当者の方を相手にお話することが多いのですが、
今回は、僕と同じクリエイターや関連した近い職種の方ばかりです。
普段とはまた違った気分でもありました。

ブランド・デザイン表現術

特に、2つめのセミナーの『ブランド・デザイン表現術』のご参加者は
ほとんどが現場で活動するデザイナーのようでした。

ブランド戦略の構築は大変ですが、
さらに難しいのがその戦略やブランドの価値を
どうやってデザイン等のクリエイティブ表現に落とし込むか?ということ。

単にキレイなデザインをつくるわけではありませんし、
プロとして活動しているデザイナーでも迷うことです。
ブランディングを知らないデザイナーはもちろん、
知っているデザイナーでも、どうデザインを表現してよいか
わからないというのをよく相談されます。

そんな悩みに対して、デザイン・クリエイティブの現場で使える
実践的なブランド・デザイン表現手法や意識をご紹介しました。

終了後も多くの方と名刺交換をさせていただき、
「こんな話は初めてきいてすごかった」
「とても役に立った」「これから意識してやっていきたい」などという
ありがたいご感想も直接いただくことができました。

デザイン表現を、すでに現場で活動しているプロのデザイナーに教えるという
僕にとっても珍しい機会でしたが、無事に終わってほっとしています。

 

このようなセミナーの出張開講、研修なども承っております。
こちらのリンクをご覧いただき、お問い合せください。
セミナー・研修をご依頼の方へ

ブログ記事が面白かったり役に立ったと思っていただけたら
ぜひ下のfacebookいいね!などの共有ボタンで他の方にもご紹介くださいね^^
さらに詳しく「売れる」戦略を知りたい方は下のバナーからメルマガをご登録ください。

メルマガ〜売れるデザインのつくり方


Related posts:

  1. 公益社団法人日本印刷技術協会(JAGAT)さんのサイトでコラム連載