中小企業や店舗の方が売れる販促・ブランディング、デザインをコンサルティング・講師として伝えています。全国に対応しています。

【メルマガ20210715】「おや?」が気をひく表現テクニック

  • HOME
  • » 【メルマガ20210715】「おや?」が気をひく表現テクニック

 例えば、興味を持たれるものとして
キャッチコピーなどがよくあります。

・・・が、
キャッチコピーの内容だけでは足りないのです。

コピーは文章なので、
文字を脳が認識するには
ある程度の時間はかかります。

デザイン表現でそれを補完して
一瞬で見る人の脳に認識させることができます。

次に見せるところへ誘導するために
もっとも興味を持たせたいところの
デザイン表現を変えてみます。

見る人が「おや?」と
違和感を持たせるようなやり方があります。

例えばこちらをご覧になってください。
どこかおかしいところが一瞬で感じられませんか?

 

 

 

 

売れるデザインのつくり方

 

 

 

これについて解説していますので、先ほどのメルマガの続きをご覧ください!
 

 

 

メルマガのご質問やご意見もお気軽にお送りください。
また、このメルマガが面白かったり役に立ったと思っていただけたら
ぜひ他の方にもご紹介くださいね^^

メルマガ〜売れるデザインのつくり方

 
このような戦略的な広告・販促物の企画制作や

ブランディング、販促といった全体の戦略構築についてのご相談も承ります。
ご相談やお問い合せはこちらをクリックしてください。

お問い合せフォーム、又はお電話にてお問い合わせください TEL 048-229-5333 受付時間:平日10:00〜18:00

メールでお問い合わせはこちら
  • お問い合わせ
小澤歩ブログ RSS登録

売れるデザインのつくり方〜無料メルマガ登録(毎週木曜日)

  無料メルマガ ご登録フォーム

メールアドレスを入力し、登録ボタンを押してください。

$小澤歩のセミナー予定

ブランディング導入コンサルティング研修

$ブランド・マネージャー認定協会

アメブロバナー

Facebookページ

  • facebook
  • twitter
Copyright © 有限会社グレイズ All Rights Reserved.
Powerd by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.