ある博物館で見つけた昔の広告です。
ポスターのようなPOPのような感じですね。
懐かしいレトロな雰囲気のデザインが第一印象ですが、
よく見てみると・・・
顧客行動心理やマーケティングなど一般的でなかった時代なのに、
売れるために必要な要素の構成やデザインが理にかなっています。
まず、『防空要具進呈』とあります。
防空要具はこの広告がつくられた当時、
人々が欲しがるもののひとつだったのでしょうね。
まずこれで、見る人の最初の興味をひくものになっています。
「防空要具!ほしい!」と思うと、
その人はどうやってもらえるのか?と探すことになりますね。
そうすると『二本で当る大売り出し』に目がいくのです。
では、その商品は?というと
『赤玉ポートワイン』を買えばいいとなるのですね。
デザインも『防空要具進呈』と『二本で当る』と
一見、なんの関係もないようなふたつですが、
ちゃんと関連しているような表現になっています。
「では、このポートワインを買おうかな・・・」と思った人が、
下の部分の詳細を読んでいくことになります。
そこには行動を促す文章やデータが表現されています。
最後にここを見て納得した人が「買う」ということになるのですね。
シンプルな構成とデザインの広告ポスターですが、
見る人の行動したくなる心理を
うまく誘導するようにつくられています。
これは、今の時代に売れる広告をつくるときと
同じ考えで組み立てられていますし、
この広告ポスターだけで完結するのではなく、
全体の戦略も見てとることができます。
Webマーケティングやソーシャルメディアが進化して、
広告や販促の手法が進化したり増えたとはいえ、
ものごとの根本にある基本的な考えは
変わることはないということですね。
やはり戦略的な思考とそれを表現する力ということになります。
◆ ◆ ◆ ◆ ◆
小澤歩(有限会社グレイズ)への
ブランディングや広告・販促物企画デザインのご相談は
こちらのお問い合わせからご連絡ください。
執筆した書籍がおかげさまで増刷決定しました!
ブログ記事が面白かったり役に立ったと思っていただけたら
ぜひ下のfacebookいいね!などの共有ボタンで他の方にもご紹介くださいね^^
さらに詳しく「売れる」戦略を知りたい方は下のバナーからメルマガをご登録ください。
No related posts.