顧客視点
似てそうで違う『CI』と『ブランディング』
「CI戦略とブランディング(ブランド戦略)ってどう違うんですか?」と聞かれることがあります。 たしかに、CIでロゴなどが登場するので、ブランディングと混同されていることも多いようです。 CIには3つの考え方があります。 …
ちょっと待った!ブランディングの差別化の勘違い!
この時代はブランディングが本当に大切になってきました。 そもそもブランディングというのは自社や商品・サービスの価値を高めて『競合と差別化』をすることが大きな目的です。それによって売り込まずに、高くてもお客様に選ばれるよう …
売れるの反対語を考えると「売れる仕組み」ができる
2017年07月07日マーケティング
マーケティングは「売れる仕組み」づくりといわれ、ブランディングはその「売れる仕組み」を効率よく動かすものです。この売れる仕組みが企業を繁栄させていくために大切なことで、企業規模の大小を問わず取り入れてほしいものです。 で …
印刷・広告会社向け、紙&Webを活用した売れる仕組みづくり講座で登壇しました
先週はDTPエキスパートやクロスメディアエキスパートなどの資格発行をしている公益社団法人日本印刷技術協会(JAGAT)さんの主催でセミナー講座に登壇してきました。『紙&Webを活用した売れる仕組みづくり講座~顧客の集客力 …
顧客視点で考えるチラシとWebサイトの決定的な違い!
2016年02月23日マーケティング
紙媒体のチラシなどの販促ツールとWebサイト、特に一般的に1ページで構成されているランディングページってつくり方や考え方がとても似ているものとして思われているようです。 一見同じような情報が入っているので、チラシをつくれ …
『競合との差別化』は自分で頑張ってもできないって?
中小企業や店舗が、大手に負けないためにブランディングが大切です。ブランディングの目的のひとつに他と「差別化」をするというものがあります。競合との違いや強みを発信して差別化できれば、お客様にも選ばれて売れやすくなります。さ …
好きな言葉は・・・自分をアピールするその前に!
2013年08月19日顧客視点・顧客心理
最近、見るたびに違和感を感じるCMがあります。 『好きな言葉は「情熱」です。』『好きな言葉は「向上心」です。』『私たちは○○○のドクターです!』・・・というとあるどこかの美容外科クリニックのCMをご存知の方も、そうでない …
祭り夜店のくじ当たりなし〜リピートを考えない集客・販促
2013年07月29日中小企業経営
ネットの朝日新聞デジタルにこんなニュース記事がありました。【大阪】夏祭り、夜店のくじに当たりなし 露天商の男を逮捕当たりの入っていないくじ引きで金をだまし取ったとして、大阪府警は28日、大阪市西成区天下茶屋2丁目、露店ア …
祭りの出店が『選ばれる』マーケティング的販促
2013年07月23日マーケティング
関東一の祇園祭といわれる、熊谷うちわ祭りにいってきました。この日は気温も高くなく、過ごしやすい1日。 すごい人出でしたが、間近での山車や屋台は大迫力で興奮です♪ お祭りの楽しみといえば、屋台の出店です。ビールを片手に、た …
売り手都合の販促が「違和感」を
2013年07月21日街で見つけた販促・ブランディング 顧客視点・顧客心理
仕事柄、街を歩いているときに、販促や店頭の接客からブランディングやマーケティングのヒントを得ることがよくあります。 近くのセブンイレブンで買い物をしたときに、店頭でこんなポスターを見つけました。 「夏の恵方巻」とありまし …